麗しき宴

美も知も酔も、一生

日本ワイン検定への対策をする頃に。。

今年も11月24日に日本ワイン検定が行われます。
この検定は1級・2級・3級とあり、2級合格者のみ1級を受けられ、1級に合格すると日本ワインマイスターを取得できる、という資格。検定が開始して今年で3回目となります。(詳しくは日本ワインを愛する会のHPを参照してください。)

昨年この検定の存在を知り申し込もうと思った時は、すでに申し込み締め切り間近で。テキストが送られて勉強を開始してから2週間ほどしかありませんでしたが、諦めずねばって暗記したため、無事2級合格できましたが。。。

元々落とすための試験ではなく、日本ワインを普及させたいという意図で開始した検定らしいですし、第一回の時の2級合格率が90%位だったとかで、とにかく高い合格率でしたので、まぁ、そこそこやれば大丈夫だろう。。なんて少々侮っていたんですが。
実際受けてみると、きちんと暗記していなければ答えられない問題も多くて。。昨年の2級試験の合格率はわかりませんが、初年度はなるべくたくさん合格者を出そうとしたのではないでしょうか。
また昨年の1級試験は合格率54%とからしいですので、やはり真面目にコツコツ暗記しなけば合格できないようです。

暗記する以外にはテイスティングが1級の試験では4問でます(2級は2問)。
これから1カ月弱しかないので、日本ワイン飲みまくりの日々になると思われます~。
昨日も東急本店で何本か仕入れました。
帰りがけ東急東横店のフードショーへ寄り、こちらでも1本買って持って帰宅。

アルプスワイン 2011 松本平ブラッククイーン
http://instagram.com/p/gDc3iLsdQ8/ 

 ブラッククイーン
1927年に川上善兵衛が開発。ベーリーとゴールデン・クイーンの交配によってつくられた。濃い黒紫色で酸とタンニンが多く、ボディのしっかりしたワイン。

マスカット・ベーリーAと同年に開発された品種です。
ベーリーAと色調は似ていますが、こちらの特徴はやはり酸ですね。
アルプスワインさんのこれ、昨年も気に入って何度か購入しました。
酸があるので飲み飽きせず、くいくいいけます。
昨夜はイカと野菜のトマト煮と合わせましたがトマトの酸と合って、美味しく頂けました。

 

 
日本ワイン検定申し込みは11月5日まで。
興味ある方は急いで~♪