麗しき宴

美も知も酔も、一生

2013-01-01から1年間の記事一覧

日本ワイン検定1級合格しました!

11月24日に行われました日本ワイン検定試験、結果が届きました。無事1級合格です! Instagram 正直全然合格する自信ありませんでした。どんな試験内容だったかすぐにブログに書きたかったのですが、自己採点したら14問は間違えており、落ちていたら。。と思…

仙台は光に包まれて粉雪まう、米の酒とともに。

大好きな街仙台に、ちょっと用があり行って来ました。やはり東京より寒くてー。しんしんと冷たい空気が気持ち良かった~。初着雪、な日だったとかで積もったりはなかったけど、雪が舞っていました。 毎年仙台はこの時期だと光のページェント。めっちゃ綺麗で…

酒亭 初乃で四季と酒を愉しむ

通えるお店の条件というのはひとそれぞれだと思いますが、美味しい料理があるとか美味しいお酒があるとか、勿論それはとても重要なことなんだけれども、やはり一番重要なことって、そのお店の人柄だったりします。人に惚れて通う。。というのかな。 長い時間…

十八代目中村勘三郎 一周忌

中村勘三郎さんがお亡くなりになってから早いもので今日で1年。歌舞伎界だけでなく日本の宝、財産だった勘三郎さん。彼に関わった誰もが悲しみに暮れた。喪失感という言葉では表現できない、大きな大きな大きな穴が開いてしまった現実を、私でさえ受け入れら…

山崎ワイナリー ツヴァイゲルト樽熟成2011

山崎ワイナリーは北海道は三笠市にあるワイナリー。三笠市は空知地区という場所に位置していますが、近年この地区にたくさんのワイナリーが集まってきており、大変注目されている地区だったりします。YAMAZAKI WINERY 山崎ワイナリーはご家族の5人のみで経営…

神の雫も日本ワインを。。

面白いからとかファンだとかではないけど、買い続けてしまったのでやめる時がわからず結局新刊が出れば買ってずっと読んでしまっている『神の雫』。最新刊の40巻の前半とその前の39巻後半は日本ワインがテーマでした。日本ワインを取り上げて日本ワインファ…

奥野田ヴィンテージ ブリュット甲州 2000

奥野田ワイナリーは山梨県甲州市塩山にあるワイナリー。以前ワイナリーへも訪れたことがあります。家族経営の小さなワイナリーです。 奥野田ワイナリーさんのHP→http://www.okunota.com/奥野田ヴィンテージ ブリュット甲州 2000は、2年以上前に購入しました…

エーデルワイン 五月長根葡萄園 リースリング・リオン2012

岩手は花巻市大迫町のエーデルワイン。リースリング・リオンは三尺とリースリングの交配種。サントリーが生み出したこの品種。エーデルワインはこのリースリングリオンの栽培適地だとのこと。リースリング・リオンは初めてのみました。あまり期待していませ…

麻屋葡萄酒・勝沼甲州 シュールリー 2010

勝沼にある麻屋葡萄酒は1921年創業のワイナリー。花鳥風月シリーズなどのブランドがあります。日本らしいワインの雰囲気を大切にされてるようです。勝沼町産の甲州100%使用のこちらもクラシカルな甲州の味わいがしました。2010年なので少し熟成も感じて、落…

シャトージュン 甲州 2012

シャトージュン 甲州 2012 こちらはアパレルメーカーであるJUN グループが運営するワイナリー。HPもなんだかお洒落~な感じがします。 Chateau Jun - シャトージュン - 果実味溢れてます。なんてじゅーし。美味しい!後からくるほんのりとした渋み苦みに甲州…

エステート ゴイチ シャルドネ 2012

またまた林農園のワイン。エステートゴイチ 2012 シャルドネ エステート、とは、自社農場にて収穫された葡萄のみで醸造したことを意味する、と裏面に書いてあります。林農園は1911年、創業者である林五一氏が信州・桔梗ケ原にて梨やリンゴ、ぶどうなどの果樹…

五一わいん・塩尻メルロ2011

五一ワインは長野にあるワイナリー、林農園です。老舗ですが初めて飲んだかもしれない。 カベルネを飲んだばかりなので、メルロとの違いを探ります。熟成具合にもよるので、対等な評価はだせませんが。ちょっと冷やし気味でしたのでわかりにくいところもあり…

大塚 「地酒や もっと」で日本酒の未来を語り合ってみよう

大塚は日本酒メインのお店がたくさんあるまちです。こなから・きたやま・江戸一・串駒、と有名なお店が日本酒をウリに長年健闘してきた経緯からか、大塚にのんべえが集まる。。じゃないけど、日本酒のお店を大塚で!と開業される飲食店さんが徐々に増えてい…

エーデルワイン・シルバー 2008 カベルネ・ソーヴィニヨン

エーデルワイン は岩手県のワイナリー。ここは色んな種類の品種をつくっています。 岩手県花巻市大迫(おおはさま)の気候風土は、太古の昔より霊峰「早池峰山(はやちね)」のお恵みを受け、そこに暮す人々に自然の恵みと厳しさを与えつづけています。早池…

月山ワイン・甲州

月山ワイン。2012月山ワイン シュールリー。山形・鶴岡のワイナリー。典型的な甲州かな。穏やかな香り。柑橘の味わいが口に広がる。でも酸っぱいわけでなく、ほどよい、酸味。そしてそのあとからくるのが、甲州の特徴の、渋み。これを記憶しておかないとね!…

日本ワイン検定への対策をする頃に。。

今年も11月24日に日本ワイン検定が行われます。この検定は1級・2級・3級とあり、2級合格者のみ1級を受けられ、1級に合格すると日本ワインマイスターを取得できる、という資格。検定が開始して今年で3回目となります。(詳しくは日本ワインを愛する会のHPを参…

第四回純米酒エルボー

10月20日(日)、第四回純米酒エルボーが行われました。船橋グランドホテルで年に一度行われるお酒の会です。習志野にある酒屋・酒のはしもとさんが主催者です。酒のはしもとの社長・正木氏はすっごーーく熱い男!いま純米酒の、若い世代を引っ張るアニキ的存…

大江戸日本酒まつりの様子が

10月6日、神田明神で行われた大江戸日本酒まつりの様子、プロの方が撮影したものがYoutubeにアップされました。来場数は2100人とか。ホントに凄い人でした!私はスタッフとして参加しました。その様子は改めて書きたいです。きっとまた来年も開催されると思…

マスカット・ベーリーAの魅力は。。。

何年か前から日本ワインに興味をもってます。今では普段の家ワインの時、気軽に飲める甲州の出番はとても多くなりました。日本ワインの良さはなんといっても和食に合うというのがポイント。何カ月か前、日本ワイン講座を受けました。(3回講座)聞いてきたこと…

埼玉・深谷「滝澤酒造」へ

深谷にある滝澤酒造さん。1863年創業、『菊泉』の銘柄で深谷の町で親しまれてきた地酒。 ご縁があってこの夏の終わりごろだったか、蔵元さんとたまたまお話する機会があって。深谷へいった折には絶対訪ねてみようと思っていたのです。深谷シネマから歩いて5…

深谷へいってきた

仕事の絡みで深谷へ行きました。初めて訪れるまちです。都内からだと1時間半弱、くらいでしょうか。赤羽から高崎線で1時間ちょいかかります。遠いような近いような。でも駅はプチ東京駅のような、レンガ造り的でかっちょいいし、深谷といえば、の深谷ネギ、…

「神々の深き欲望」と、時代と。

今村昌平監督「神々の深き欲望 」この映画は、普通の女子には絶対勧められない(笑)私の映画の師匠も、そういっていた。女子はみちゃいかん。でもakkiは女子じゃないからいっか、って、勧めてくれた(笑)あい。私は女のなりした、こころはおやぢな、そんな…

世界最高齢現役モデル、82歳のカルメン・デロリフィチェ

ギネスブック認定の 世界最高齢の現役トップモデル。 なんと、現在81歳。 8㎝のヒールを履き、颯爽と、歩くその風格ってば。 驚愕の、美を持った方です。 テレビで彼女を見た時、しばし唖然としちゃいました(一_一) ただ美しさは、単に外見を磨くことで得ら…

ふぐ・ふぐ・ふぐ~

知人がたくさん釣れたから、って、ふぐたくさんいただいちゃいました! もちろんさばいて処理したふくなので、あとは刺身に薄く切るだけ。。 こんなにたくさんのふぐを刺身で食べたの初めてでした(@_@) 食べきれるかな。。というのは杞憂に終わり、あっとい…

宮崎駿「風立ちぬ」

宮崎駿監督の「風立ちぬ」を見終わったあとの違和感。多くの人がもったみたいです。 私もそのひとり。でも数日後の宮崎駿監督引退ニュースを聞いて合点がいった。 見終わった直後はこの映画を、こりゃ宮崎監督の自己満映画だ、と直感的な感想を抱いただけだ…

平目の昆布〆

青森産の天然平目がサクで買ってきました。 鮮度も良さそうだし、えんがわもちゃんと付いてるしお値段もお安くゲットできたから☆ でもあえての、昆布〆。 1日しめた昆布〆は、旨みが凝縮して、本当に濃厚な味わいになってました! う、おいしー(T_T) 自画自…

するめいかざんまい

昨日は青森産のするめいか三杯で498円、に惹かれてイカさばきざんまいしました。 美味しそうなとこはお刺身に。 あとはなめろうにして。 げそは肝炒めに。 お酒は辨天娘や石鎚辺りを。 日本酒が進みまくりな晩酌でした(*^^*)

立石☆二毛作

昨日は飲んべえの聖地、立石は二毛作へ。 某杜氏とご一緒に。 おでんがめっちゃ美味しいですけど、お魚メニューも充実してます! おっきーな岩がき、青柳なめろう、食べました。 あと、うに! 最高でしたー(^-^)v

宮城のお酒・ひと夏の恋

宮城県は新澤醸造店のお酒。 大好きな蔵のお酒の、夏限定のもの。これを飲むと、可愛い気持ちになるから不思議♪ 久しぶりに美味しそうな鯵に出会ったので、三枚におろして、なめろうと、軽くしめたお刺身をつくったよ。 こんな日の晩酌は本当に幸せ~(*^^*)

仙台三日目

明るい時間から友人と飲む。仙台駅近くのもつ焼き、マルショウさん。 最高の接客をしてくれる女子がいて、そのお陰ですっごく楽しめちゃった。 安いし、またいきたい! そして馴染みの のんびり酒場 ニコルさんへ。 滋賀にあるヒトミワイナリーのサンスフル …